リンク集
リンク集

えんフォト 行事ごとや普段の保育の様子を園で撮影した写真の販売システムです。
事前に会員登録が必要です。
ご登録に必要な合言葉(パスワード)は、入園後にお知らせいたします。
|

ルクミー午睡チェック 当園では、SIDS(乳幼児突然死症候群)予防のため、特に発症リスクの高いとされる0歳児(チェリールーム)では、午睡中にうつぶせ寝になっていないかの姿勢のチェック、呼吸のチェック、顔色のチェックを行っています。
保育士の午睡中のチェック体制を補うために、午睡チェックの機器を導入しております。
午睡中のお子さんの衣服にセンサーを取り付け、体の向き・呼吸(体動)の有無をモニターします。
午睡中途切れることなく常にモニターすることができ、うつぶせ寝になったり万一体動が途切れた場合は、モニター用タブレットのアラームが鳴るので、すぐに気づくことができます。
|

メール連絡網アプリ(App Store) iPhoneの方はこちらからアプリをダウンロードしてください。
(ご登録に必要な番号は、入園時にお知らせいたします。)
メール連絡網は、以下のような連絡に活用いたします。
・運動会当日の雨天順延などの連絡
・新型インフルエンザや自然災害発生による休園などの緊急連絡
・はしかや水ぼうそうの流行や、近隣の不審者情報などの注意喚起
・お泊まり保育や卒園遠足などクラスだけのお知らせや、保護者会役員さんだけへのお知らせなど、全体に配布する必要のない連絡
・行事の出欠確認やアンケート調査
|

メール連絡網アプリ(Google Play) Androidの方はこちらからアプリをダウンロードしてください。
(ご登録に必要な番号は、入園時にお知らせいたします。)
メール連絡網は、以下のような連絡に活用いたします。
・運動会当日の雨天順延などの連絡
・新型インフルエンザや自然災害発生による休園などの緊急連絡
・はしかや水ぼうそうの流行や、近隣の不審者情報などの注意喚起
・お泊まり保育や卒園遠足などクラスだけのお知らせや、保護者会役員さんだけへのお知らせなど、全体に配布する必要のない連絡
・行事の出欠確認やアンケート調査
|

メール連絡網(電子メール) 在園児の方で、メールでの受信をご希望の方は、こちらからご登録ください。
メール連絡網は、以下のような連絡に活用いたします。
・運動会当日の雨天順延などの連絡
・新型インフルエンザや自然災害発生による休園などの緊急連絡
・はしかや水ぼうそうの流行や、近隣の不審者情報などの注意喚起
・お泊まり保育や卒園遠足などクラスだけのお知らせや、保護者会役員さんだけへのお知らせなど、全体に配布する必要のない連絡
・行事の出欠確認やアンケート調査
|